米国相場:小幅上昇 でもVIX恐怖指数は下落
みなさん、おはようございます。
きましたーお休み! 土曜日の寒い朝、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
自己紹介ですが、
私は40代の普通のサラリーマンです。投資歴は4年になりますが、中級レベルと呼ぶには、まだもう少し経験が必要かなと 個人的に考えております。
詳細はトップページに記載しておりますので、ご確認をお願いします。
投資対象は日本の個別株・つみたてNISA・ジュニアNISA・iDeCo・米国ETF・新興国ETF・米国国債をしております。ただ、日本の個別株は早く利確し、日本の高配当株か米国高配当ETFに切り替えたいと考えてます。このブログではそのなかでも米国相場を中心に書いております。
*ポートフォリオ公開もしておりますので、参考にしてください。
(10月末時点の資産状況はまた別途アップします)
ポートフォリオURL
また基本的な考えは、使える制度は使ってお得に投資ができればと考えてます。
さて昨夜の米国相場ですが、
主要3指標は 小幅上昇となっており、大きく動かなかった日でした。
S&P500 0.12%↗
NASDAQ 0.08%↗ (NASDAQ100 0.03%↗)
NYダウ 0.01%↗
次に国債です。
長期国債利回りが下落しております。
インフレ鈍化 金利は天井ということで この流れはもう変わらない可能性が
かなりかなり 高くなってきました。
*ただ昨夜発表された住宅着工件数は上昇してましたが・・・
私が保持している20年国債ETFは ご覧のとおり 小幅上昇となりました。
少しずつでもいいから 価格戻ってきて!
20年国債ETF TLT : 0.46%↗
20年国債ブル3倍ETF TMF : 1.33%↗
含み損については 以下の通り また少し減ってきております。
TLTでようやく23%台。来週には10%台を見たいところです。
●トータル
20年国債ETF TLT : -23.71%
20年国債ブル3倍ETF TMF : -63.84%
次にVIX指数です。
13.80(3.63%↘)
昨夜の恐怖指数は 少し大きめに反応し、下落しました。
恐怖感は14を割り込んできました。
これから 13を割り込んでくると 今年6月の12.7が目安になってくるかと思います。
ここからは私の独断と偏見でチョイスしたセクターの内容となります。
VHT :0.04%↘ ヘルスケア
VCR :0.75%↗ 一般消費財
VDC :0.16%↘ 生活必需品
XLE :2.09%↗ エネルギー
VYM :0.57%↗ 高配当(金融20% 生活必需品14% ヘルスケア13%)
HDV :0.62%↗ 高配当(エネルギー24% ヘルスケア20% 通信 14%)
SPYD:0.56%↗ 高配当(金融23% 不動産19% エネルギー 15%)
*()内は構成セクター トップ3
一昨日とは逆の動きをするセクターが多かったです。
特にエネルギーセクターETF XLEは 一昨日下がった分 買い戻されております。
また高配当銘柄も買い戻されております。
例えば 高配当ETFのVYMは105を超えてきており、
私が基準にしている 利回り3.2%を下回ってきておりますので 手が出せない価格まできました。
買い増しは保留です。
FX ドル円:一気に150円割り込み149円台へ
昨夜は また大きくドル円相場は動きました。
私も連日円高になるのでは!?と予想しておりましたが、やはりきました。
米金利が下がってくると 日米金利差は縮小されますので もちろん円高に振れます。
昨日はなんと一気に149.2円付近まで下落した時間帯もあり、やはり平日働いているサラリーマンにとって FXは難しいなぁと感じます。
*長期で買い持ち またその考えがあたっていればよいのですが それでも為替介入など
思わぬ動きを見せ、ボラティリティも大きいので 私はノーサンキューです
貴金属・金鉱株:利確売り?下落 新興国:小幅な値動き(ベトナム以外)
●●●●●貴金属系●●●●●(独断と偏見チョイス)
GLD :0.02%↘
SLV :0.06%↘
GDX :0.59%↘
GDXJ:0.31%↘
貴金属・金鉱株系ETFは ドル指数が下がっておりましたが、昨夜は一服。
利益確定売りでしょうか。
ただ 上昇基調であることは変わりないので 来週以降も期待です!
特にGDXJは今週買い増したので。。。
●●●●●新興国ETF●●●●●(独断と偏見チョイス)
EIDOインドネシア 0.18%↗
EPIインド 0.05%↗
FMフロンティアセレクト 0.67%↘
EPHEフィリピン 0.89%↗
EWMマレーシア 0.37%↘
EWZブラジル 0.53%↘
EZA南アフリカ 0.27%↘
VNMベトナム 2.74%↘
昨夜は小幅な値動きとなったETFが多かったです。
ただ、そのなか相変わらずVNMベトナムだけは ボラティリティが大きく 2.7%の下落となりました。
先月末から また新興国ETFを買い増してきましたが、日々値動きはあるものの 差はもちろんありますが、どのETFもプラスとなっております。
インフレ鈍化 金利天井→利下げ という今の大きな流れが変わらない限りは 長期的に見れば新興国は『買い』だと 考えております。
まとめ
昨夜は 大きな経済指標発表もなく 主要3指標は小幅な値動きとなりました。
ドル円は 一気に円高となり 来週以降もインフレ懸念が再燃しなければ 円高へ振れると予想しております。
貴金属・金鉱株系は 昨夜は利確売りか。
それでも こちらのセクターも上昇が見込めると考えております。
新興国ETFは バラつきがある結果となりました。
来週以降ですが、まだ銘柄によってはボラティリティが大きく 上昇トレンドとならないものもあるかと思いますが、それでも長期的に見れば 上昇すると思いますので、買い増しタイミングを見計らっていきたいと思います。
さぁ週末です。
晴れの地域も 雨の地域もあるようですが みなさんがリフレッシュできればと思います。
それでは Have a Nice Weekend!
(投資は個人の責任・判断となりますのでご了承ください)
コメント