米国相場:主要3指標反落 新規失業保険申請件数 微増
おはようございます。週末きました金曜日!みなさん、いかがお過ごしでしょうか。外出する際はもう上着が必要になり季節の移り変わりが早く感じられます。
まず自己紹介です。
私は40代サラリーマンで投資を始めて4年目のごくごく普通の一般人です。まだまだ勉強中の身でありながらも、資産額は少しずつではありますが、右肩上がりを維持しております。色んな方々から勉強させてもらい、日々勉強しております。もしよろしければ一緒に勉強し、ご意見やご指摘などありましたら、コメントしていただけると大変励みになります。
また近々私のポートフォリオを公開しようかと考えております。(ぜんぜん公開できておりませんが、9月末時点の投資対効果は約プラス16%でした。ただこれまでのトータルでの結果ですので、まだまだです。。。)
投資銘柄は日本の個別株・つみたてNISA・ジュニアNISA・iDeCo・米国ETF・新興国ETF・米国国債をしております。ただ、日本の個別株は早く利確し、日本の高配当株か米国高配当ETFに切り替えたいと考えてます。このブログではそのなかでも米国相場を中心に書いております。
また基本的な考えは、使える制度は使ってお得に投資ができればと考えてます。
さて米国相場の主要3指標ですが、昨夜は以下の結果となりました。
S&P500 0.13%↘
NASDAQ 0.12%↘ (NASDAQ100 0.36%↘)
NYダウ 0.03%↘
ご覧のとおり、主要3指標は昨日から一転、反落しておりますが、小幅な値動きでひけております。
次に、今週の主な経済指標発表は以下の通りです。
10.02 ISM製造業景気指数
予想47.7 前回47.6 結果49.0
10.03 JOLT労働調査(求人件数)
予想8.830M 前回8.827M 結果9.610M
10.04 ADP雇用者数(前月比)
予想152千人 前回177千人 結果89千人
10.04 ISM非製造業景気指数
予想53.6 前回54.5 結果53.6
10.05 新規失業保険申請件数
予想209千 前回204千 結果207千
10.06 失業率
予想3.8% 前回3.7% 結果
10.06 非農業部門雇用者数(前月比)
予想170千人 前回187千人 結果
10.06 平均時給(前月比)
予想0.3% 前回0.2% 結果
昨夜は新規失業保険申請件数が発表されました。結果はご覧のとおり、微増となっております。
今夜は非農業部門雇用者数が発表される予定ですので、こちらも注目です。
*私は各指標について前年比と前月比が発表されますが、前月比のほうが市場に反映されやすいと考えております。理由は前月比のほうが直近の動向が反映されるからです。
次に国債ですが、短期国債利回りは下落、長期国債利回りが上昇しております。
20年国債ETFであるTLTは0.49%↘となっております。また一部の方に人気がある20年国債ブル3倍ETFであるTMFは1.34%↘となっております。
*基本的に、利回りが上昇すると国債価格は下がります
逆に 利回りが下落すると国債価格は上昇します
TLT・TMFはまだ先が見えませんね。。。ただいつかインフレは落ち着くので、国債利回りは下落、そしてその時こそ、これらのETFが上昇してきますので、それまで待ちたいと思います。含み損が増えてくると握力が弱くなってきますが、もう少しだと自分に言い聞かせて、待ちたいと思います。
TLT:含み損27。28% TMF:含み損67.79% (泣)
なお、私のようにならないように株や国債などなんでもそうですが、買うときには以下を決めたうえで買うことを強くおススメします。
・買う理由 ・利益確定ライン ・損切りライン
*基本的に買った理由のストーリーからずれた場合は、損切りしたほうがよいです
(損切りするのは気持ち的にすごく難しいですが、早めの決断が大事です!!)
なお、国債自体を買うこともできますので、安定した利回りのほうがよいかたは購入を検討してみてください。
例えばSBI証券の外貨建てで検索しますと、
トレジャリーボンド 償還0.6年 5.179% もつきます。
わたしも勉強のために、資金の一部をこのような債権に資金を入れております。
ここからは私の独断と偏見でチョイスしたセクターの内容となります。
●●●●●VHT:へルスケアセクターETF●●●●●
昨夜結果:0.70%↗
◆構成銘柄トップ3
ユナイテッドヘルスケア:1.05%↗
ジョンソン&ジョンソン:1.06%↗
イーライリリィ :1.98%↗
続伸です。230$を割り込む雰囲気でしたが、234$まで戻してきております。このセクターは不況に強いと言われておりますが、9月は5%ほど下落しております。昨年同時期はこのあたりから上昇に転じておりますが、今年はもう少し先になるかもしれないと考えております。
●●●●●VCR:一般消費財セクターETF●●●●●
昨夜結果:0.71%↘
◆構成銘柄トップ3
AMAZON :0.81%↘
テスラ :0.45%↘
ホームデポ :0.23%↘
こちらのセクターは下落しておりますが、小幅な動きとなっております。材料があまりでなかったからですが、テスラも1%にも満たない値動きとなっております。
●●●●●VDC:生活必需品セクターETF●●●●●
昨夜結果:1.96%↘
◆構成銘柄トップ3
プロクター&ギャンブル:1.45%↘
ペプシコ :5.21%↘
コカ・コーラ :4.83%↘
こちらのETFはご覧のとおり大きく下落しております。一般的には生活必需品というのはディフェンシブ銘柄にあたりますが、不況になれば節約する傾向になりますので、そうすると外食での需要は一気に落ちるという予想となります。
ペプシコ、コカ・コーラは月足チャートで長期移動平均線も下回っており、コロナ後のここ数年ぶりの下落幅となっております。(逆を言うと買い時が近いとも言えます)
最後にVIX指数です。恐怖指数と呼ばれているこの指数ですが、投資家がどれだけ臆病になっているかどうかを表すものとなります。
18.49(0.48%↘)
昨夜の恐怖指数は下落しており、少し落ち着きを見せております。ただ今夜の非農業部門雇用者数発表の値によっては、また大きく上昇することになりますので、注意が必要です。
FX ドル円:148円半ば付近まで下落
ドル円は下落してきており、早いもので148円半ばまできております。為替介入は日銀資産より結局なかったのではないかとの報道がありましたが、そうすると大口か個人投資家が150円で利確や円を買っていたことになります。金曜日の夜ですが、前述の経済指標には注目したいと思います。
*アメリカ:金利高水準で維持(もしくは上昇)、日本:まだまだ低金利
お金は原則、金利が低いほうから高いほうに流れます。日米金利差が上記のとおり開いてお
りますので、ドル円も上昇基調となります。(普通に考えて金利が高いほうにお金を預けま
すよね!?と考えれば理解しやすいかと思います)
貴金属:小幅下落 金鉱株:上昇 新興国ETF:EPHEフィリピン下落
●●●●●貴金属系●●●●●
◆貴金属系ETF
GLD:0.17%↘ SLV :0.36%↘
GDX:1.62%↗ GDXJ:1.07%↗
貴金属系ETFはドル指数も大きく動かなかったので、小幅な動きとなりました。金鉱株ETFも大きくはありませんが、昨日の下落幅を取り返した格好となっております。ボラティリティが大きいこのセクターですので、日足チャート・週足チャートを常に見ながら、いつ入るか検討していきたいと思います。
●●●●●新興国ETF●●●●●
◆新興国ETF(独断と偏見チョイス)
EIDOインドネシア 0.50%↘ EPIインド 0.60%↗
FMフロンティアセレクト 0.58%↗ EPHEフィリピン 2.38%↘
EWMマレーシア 0.00%→ EWZブラジル 0.34%↘
VNMベトナム 1.14%↘
EPHEフィリピンは大きく下落しており、一時の上昇勢いは完全になくなってしまいました。EPIインドはここ数日横横が続いておりますので、そろそろ再度インするタイミングをうかがっていきたいと思います。
まとめ
昨夜は新規失業保険申請件数が発表されましたが、前回値は上回ったものの予想よりかは小幅に下回る結果となり、市場に大きく影響はしませんでした。
今夜は失業率や非農業部門雇用者数、平均時給と重要指標発表がありますので、楽しみにしたいと思います。
あとは飲料系がいまさらですが、要注意かと思いますので、もし短期で入られている方がいたら気を付けていただければと思います。(コカ・コーラなどは長期保有銘柄ですので、あまり短期で入られている方は少ないとは思いますが・・・)
さぁ今週も仕事は最終日。最終日もいろいろとあるかと思いますが、ラスト1日がんばっていきましょう。
それでは今日もいろいろあると思いますが、いろいろあるのが人生!
起きたことは起きたこととして、次どうするかを考えていきましょう。それでは今日も自分なりにがんばっていきましょう。
(投資は個人の責任・判断となりますのでご了承ください)
コメント